
新型コロナウイルスの影響でほとんどのエージェントや企業との面談はオンラインで行われていますので、ご安心ください。
リモートワークを採用する企業も増えているとのことです。
joinの特徴
- 開業届や確定申告などの法律関係のサポート
- スキルシートの書き方、税務知識などのサポートも
- 始めたてのサービスだからマージンなどの融通がきく
- 週3〜4案件もある
- 食事会や勉強会もある
joinの評判・口コミ
M.Kさんエンジニア
知り合いに紹介されて利用しています。
今はLaravelとReactを使った案件を紹介していただき、こちらが希望する条件に近い形で業務を続けることができています。
joinのアドバイザーさんには定期的に面談をしていただいており、初年度の税金についてや今後のキャリアプランなども向こうから教えてくれるので助かりました。
M.Sさんデザイナー
知人がjoinを利用しているので私もお願いしました。
はじめて個人事業主として働くためのきっかけをくれたのがjoinでした。
最初は始めたもののどう立ち回れば良いかわからず不安なことも多かったですが、事業主としての立ち回り方、税務知識なども教えてくれて、且つフォローも手厚いので、正社員の頃と変わらないくらい安心して働けています。
新しい働き方、挑戦を応援してくれる良きパートナーです。
N.TさんWebディレクター
制約に縛られず自分のスタイルで仕事をしてみたい。その願望から「フリーランス」という選択肢を考えていました。ただ、高いハードルがあるように感じて、今まで足踏みをしている状態でした…。
行動しようと思い立って、ネットでいろいろなサイトを見ていく中で、joinを見つけました。いろいろな不安があったものの、joinのスタッフさんが丁寧に対応していただき、1つ1つ解消していくことができました!
今後も「私らしく生きていく」ために、joinを介してお仕事をさせていただきたいと思います!
引用:join
joinの評判をまとめると以下です。
- 初年度の税金についてや今後のキャリアプランなども向こうから教えてくれて助かった
- 事業主としての立ち回り方、税務知識なども教えてた。フォローが手厚い。
- 丁寧に対応してくれた
などになります。
他にも気になる点があれば公式サイトをご確認下さい!